銀座菊水

カテゴリーから探す

PIPE

TALAMONA di Paolo Croci <タラモナ(パウロクロッシー)>

TALAMONA di Paolo Croci <タラモナ(パウロクロッシー)>
TALAMONA<タラモナ>
50年続く高品質なイタリアンパイプの流れを今日に引き継ぐ為に…

1970年に誕生した「TALAMONA(タラモナ)」
イタリア北部にあるヴァレーゼ湖畔にて工芸品の「ピパット」を
世界中に広めた職人『チェーザレ・タラモナ』の功績から生まれたブランド。

タラモナは彼の独創的なデザインと丁寧な作り、
ヴァレーゼ湖の気候がもたらす質の良い素材により
たちまち海外でも有名なブランドとして認知される様になりました。

チェーザレは85歳という高齢になり、市場から撤退となりましたが
「イタリアの高級工芸品」という自身のブランドが永久に終わりを
迎えてしまう事は望みませんでした。

2007年にパウロクロッシーにブランドを委託。
2010年にはチェーザレ氏の遺志を尊重し、パイプの限定生産を開始。
そして今日に至るまで、全てのパイプは高品質で、ハンドメイド、
一定のサイズ規格という氏の伝統を尊重し作られています。

ビジネスセンスもあるパウロは、当時荒廃している様に見えた工房が
比較的無傷だった事に注目、数百台の稼働可能な中古機械を利用する事で、
すぐにその活気を取り戻していく事に成功する。

現在、タラモナパイプは12名の作業員を抱える会社であり、
少数精鋭ではあるが、非常に貴重でユニークなパイプを製造しています。
さらにはシンプルな仕上げのクラシックラインなど、比較的手に取りやすい
新しいラインも増やすなど、初心者の方から愛好家の方まで
その魅力を存分に楽しめるブランドとして、日本でも注目され始めています。

タラモナパイプには常にパウロの創造性と手腕、チェーザレの理念が感じられます。
「すべてのパイプには魂があり、それを購入する人は自分自身を見つけるのです」

シリーズ一覧

TEL 03-3571-0010

営業時間
11:00~19:50